本文へ移動
松阪市・伊勢市、地域密着の福祉企業で働きませんか!


介護のお仕事をお探しの方は、株式会社 みどりの森へぜひご応募ください。
無資格・未経験の方や、異業種からの転職も歓迎。みなさんのキャリアアップを全力で応援します。
NEWS & TOPICS
働く環境について
WORKING ENVIRONMENT
快適な仕事環境

スタッフが効率よく働けるよう、施設の設備や作業環境を充実させています。
安心の福利厚生

社会保険、交通費支給、健康診断のほか、働くママも安心の育休実績もあり。
充実の研修あり

入社後定期的な研修があり、介護について多く学べる機会がございます。
未経験でも大丈夫

未経験でもまず先輩と一緒に仕事をすすめ、徐々に身につけていただきます。
福利厚生
私たちの特長
明るくのびのびした職場です
みどりの森では職員同士が自由闊達に教えあい、学びあう職場です。お仕事について先輩職員が丁寧に根気強くレクチャーしてくれるので、介護未経験の方・介護業にブランクがある方も安心してとけ込めます。
職員のキャリアアップをサポート!
みどりの森では、職員ひとりひとりのキャリアアップと人生設計を支援するため、資格取得や研修参加をサポートいたします。初任者研修・実務者研修・介護福祉士などの資格取得をサポートし、みなさんのキャリアアップを最大限応援します。
募集中の職種
スタッフ紹介
名前:森本
入社日:2016年7月
趣味:アウトレットに行くこと 
特技:すぐに笑う 
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉: 為せば成る 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: マイペース 
何をしている時が「一番幸せ」?:  まわりの人達が笑顔でいるとき 
働く上でのモットーは?:会社の目指す方向に向かっていくこと 
自分の長所は?:気長 
自分の短所は?:すぐ泣く 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:ない 
入社のきっかけは?:職員さんからの紹介 
あなたの考える「自社の強み」とは?:数多くの事業所があるがすぐ連携がとれている 
この会社で良かったと思った時は?:挑戦させて頂けること
やりがいを感じる瞬間は?:ご家族様から、みどりの森に入所できて良かったです。とお言葉を頂戴した時 
仕事をする上で心掛けている事は?: 自らすすんで声掛けすること 
会社・事業所のいいところ:ご利用者様、職員が困難な時には全力で力を出しあい解決にむかう姿勢
今後の目標 :各施設が満床であること 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:挨拶、感謝を伝える 
一言※自由記述:みどりの森をもっともっと、みなさんに周知していただき地域社会に還元していきたいです。 
名前:片山
入社:2023年11月
趣味:ランニング、ゴルフ  
特技: あまり目立たないこと
座右の銘:一日一善
自分の性格を一言で:マイペース
何をしてる時が一番幸せ?:いつも幸せです
働く上でのモットーは?:何事にも誠実であること
自分の長所は?:マイペースなところ
自分の短所は?:マイペースなところ    
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:ポーカーフェイス    
入社のきっかけは?:知人の紹介    
あなたの考える「自社の強み」とは?:素早い対応    
この会社で良かったと思った時は?:いつも良かったと感じております    
やりがいを感じる瞬間は?:仕事をする上で関わる方々に感謝された時    
仕事をする上で心掛けている事は?:誠実であること    
会社・事業所のいいところ:笑顔が多く居心地が良いところ    
今後の目標:皆様でより良い会社を作り上げていく    
仕事をする上で一番大切にしている事は?:謙虚さ誠実さ    
 一言※自由記述:知識も経験も浅い私ですが、何卒よろしくお願いいたします。
名前:大山
入社日:2020年3月
趣味:食べる事、愛犬、ダンス鑑賞 
特技:早寝です!布団に入ったら数秒で夢の中です!笑
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:不撓不屈、笑う門には福来る 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: 負けず嫌い 
何をしている時が「一番幸せ」?:  休日に家族でのんびり愛犬の散歩をしている時 
働く上でのモットーは?:職員も利用者様も楽しく!! 
自分の長所は?:嫌な事も寝たら忘れます 
自分の短所は?:感情が顔に出てしまう時があります 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:『思いやりがある』らしいです!笑 
入社のきっかけは?:娘が学童保育を利用していた事がキッカケです
あなたの考える「自社の強み」とは?:  色々ありますが、一番は社長の人柄だと思います!
この会社で良かったと思った時は?:家庭の事情や、色んな事に配慮して下さる所です
やりがいを感じる瞬間は?: 利用者様の笑顔を見ている時です 
仕事をする上で心掛けている事は?:顔がキツいと言われるので、なるべく笑顔でいれるように心がけたいです。 
会社・事業所のいいところ:利用者さん思いな優しい職員が多いところです 
今後の目標 :利用者様の満足度が高いデイを目指して行きたいです。 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:感謝の気持ちと初心を忘れない!! 
一言※自由記述:これからも頑張りたいと思います
名前:中村
入社日:2020年6月
趣味:スポーツ観戦 
特技: 屁理屈
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:春風を以て人に接し秋霜を以て自らを慎む 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: お調子者 
何をしている時が「一番幸せ」?:  食べているとき 
働く上でのモットーは?:因果応報 
自分の長所は?:社交的 
自分の短所は?:    短気 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:    深慮深い 
入社のきっかけは?:    紹介 
あなたの考える「自社の強み」とは?:積極性     
この会社で良かったと思った時は?:他の事業所では受け入れの厳しい方や家族様が安堵されている時 
やりがいを感じる瞬間は?:利用者様、職員さんの楽しそうな時 
仕事をする上で心掛けている事は?: 傲慢にならず振り返り、反省できるように心がける
会社・事業所のいいところ: 他の事業所で受け入れ先のない方でも積極的に受け入れる
今後の目標 :少しでも座右の銘に近づけるよう努力する 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:相手を敬う
 一言※自由記述:明日ヤロウはバカヤロウ
名前:  上谷
入社日:2019年7月
趣味:旅行(家族や友人とおいしいものを食べに行ったり、珍しいお土産を買うのが好きです) 
特技:園芸(多肉植物を増やしたり、寄せ植えを作る事)
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:笑う門には福来たる 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: 元気で明るい 
何をしている時が「一番幸せ」?:  美味しいものを食べている時 
働く上でのモットーは?:何事にも全力で取り組む 
自分の長所は?:ポジティブ 
自分の短所は?:せっかち 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:大きな声 
入社のきっかけは?:森本さんの紹介 
あなたの考える「自社の強み」とは?:いろんな事業所があること 
この会社で良かったと思った時は?: 研修や資格を取らせてもらえる事
やりがいを感じる瞬間は?:  利用者様から「ありがとう」の一言を言われた時
仕事をする上で心掛けている事は?: 報告・連絡・相談を徹底する
会社・事業所のいいところ:大きく成長しているところ 
今後の目標 :新しいことに取り組み、困難を乗り越える 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:プライベートを大切に出来、働けること 
一言※自由記述:健康第一で仕事、プライベートを充実させたいです
名前:久保
入社日:2015年7月
趣味:シフォンケーキ作り 
特技:文字入力
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:初心
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: ズボラ 
何をしている時が「一番幸せ」?:  食べてる時、寝てる時、入浴中 
働く上でのモットーは?:すぐイライラしない 
自分の長所は?:優しい所 
自分の短所は?:短気     
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:娘と友達みたいな関係。うらやましいって娘の友達から言われます
入社のきっかけは?:職員から声をかけていただきました 
あなたの考える「自社の強み」とは?:特定技能実習生を受け入れたり、常に新しい事を取り入れて、職員さんも資格等も受けやすい 
この会社で良かったと思った時は?:人間関係がいい所 
やりがいを感じる瞬間は?:月初の超忙しい時 
仕事をする上で心掛けている事は?:接客、電話対応等気持ちよく対応出来るよう心かけています 
会社・事業所のいいところ:年齢層が幅広く働ける環境であること 
今後の目標 :   ダイエット。。目指せマイナス5キロ 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:思いやりといつも笑顔で
一言※自由記述: 働きやすい環境ですが、今以上に職員さん一丸となって笑顔溢れる素敵な施設を目指して頑張っていきたいです
名前:大西
入社日:2024年2月
趣味:美味しいスイーツを食べること 
特技:子供の絵本読み聞かせ
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:塵も積もれば山となる 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?:負けず嫌い  
何をしている時が「一番幸せ」?:家事を終わらせてテレビを観てる時 
働く上でのモットーは?:笑顔で明るく 
自分の長所は?:明るい 
自分の短所は?:感情移入し過ぎてしまう 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:感情が豊か  
入社のきっかけは?:感情が豊か 
あなたの考える「自社の強み」とは?:求人サイト
この会社で良かったと思った時は?:子育て世代(パート)も働きやすい 。頼れる人がたくさん周りにいること 
やりがいを感じる瞬間は?: 利用者様の笑顔が見れた時 
仕事をする上で心掛けている事は?:利用者様に寄り添うこと 
会社・事業所のいいところ:職員同士でコミニュケーションが取れている 
今後の目標 :   頼れる人材になること 
仕事をする上で一番大切にしている事は?: 笑顔
一言※自由記述:やまさくらの一員として今後も頑張っていきます
名前:田中
入社日:2015年9月
趣味:運動  買い物 サウナ 
特技:特になし
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:諦めない 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: さばさばしている 
何をしている時が「一番幸せ」?:  孫や愛犬と遊んでいる時 
働く上でのモットーは?:温かい施設づくり 
自分の長所は?:気が長い 
自分の短所は?:忘れっぽい 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:面倒見が良い 
入社のきっかけは?:紹介 
あなたの考える「自社の強み」とは?:他の施設で受け入れることのできない方の受け入れ先となる 
この会社で良かったと思った時は?:人間関係の良さ     
やりがいを感じる瞬間は?:達成できた時 
仕事をする上で心掛けている事は?:早期対応 
会社・事業所のいいところ: チームワーク
今後の目標 :下村の施設をより良くすること 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:チームワーク 
一言※自由記述:一致団結して下村の施設を守っていきます
名前:吉井
入社日:2021年4月
趣味: 料理
特技: なし
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:継続は力なり 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: おおらか 
何をしている時が「一番幸せ」?:  家族との時間 
働く上でのモットーは?:初心忘れずべからず 
自分の長所は?:協調性のある所 
自分の短所は?:考えすぎる所 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:相手の気持ちを考えて行動する 
入社のきっかけは?:友人の誘い 
あなたの考える「自社の強み」とは?: 他施設と差別化出来る分野    
この会社で良かったと思った時は?:医療体制対応がある  職員を大事にしてくれる所  働きやすい職場である所 
やりがいを感じる瞬間は?:資格を取得し携わる事の幅が広がったときやりがいを感じる 
仕事をする上で心掛けている事は?: 自分の仕事や行いに責任を、果たす事 
会社・事業所のいいところ:有給消化しやすい、残業すくない所 
今後の目標 :   ヒヤリ、アクシデントの分析を行い年間の事故件数を減らす 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:人間関係の良い職場環境で働く事 
一言※自由記述:今以上に良い施設(下村)になる様利用者様に寄り添いサービス向上に努めていきたいです。
名前:谷口
入社日:2020年3月
趣味:温泉に行く事 
特技:なし
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:なし 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: のんびりやさん 
何をしている時が「一番幸せ」?:  寝てる時 
働く上でのモットーは?:誰かの為になりたい 
自分の長所は?:なし 
自分の短所は?:すぐにあきらめる 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:あまり褒められた事ありません 
入社のきっかけは?:社長と出会った事です 
あなたの考える「自社の強み」とは?:入居者様の事を優先に考えてくれる 
この会社で良かったと思った時は?: 働きやすいと思った時 
やりがいを感じる瞬間は?:入居者様が笑顔で喜んでくれる瞬間 
仕事をする上で心掛けている事は?: けがのないように毎日楽しく過ごして欲しい
会社・事業所のいいところ:入居者様への思いやり 
今後の目標 :   今より自分を磨きたい 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:入居者様達がみどりの森で過ごせて良かったと思って欲しい 
一言※自由記述:日々努力
名前:西村
入社日:2024年3月
趣味:ゴルフ、ウォーキング、水彩画 
特技:特に無し
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:人間万事塞翁が馬 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?:温厚  
何をしている時が「一番幸せ」?:ゴルフ   
働く上でのモットーは?:真面目、誠実  
自分の長所は?:協調生がある 
自分の短所は?:優柔不断 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:温厚、優しい 
入社のきっかけは?:社長よりお誘いをいただいた。 
あなたの考える「自社の強み」とは?:積極的な事業展開 
この会社で良かったと思った時は?:従業員に対する経営者の対応 
やりがいを感じる瞬間は?:公共福祉で社会貢献 
仕事をする上で心掛けている事は?:職員同志の融和 
会社・事業所のいいところ:全体的に向上心を感じる。 
今後の目標 :   会社の発展に少しでも貢献できるように努力する。 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:職員や利用者様との人間関係 
一言※自由記述: 特になし
名前:橋倉
入社日:2022年1月
趣味:韓ドラ鑑賞 
特技:書道
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:温故知新 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: あっけらかんな性格 
何をしている時が「一番幸せ」?:  ベッドに横になっている時 
働く上でのモットーは?:常に利用者さんを楽しませる
自分の長所は?:エネルギッシュ 
自分の短所は?:整理整頓が苦手 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:聞き上手と言われる 
入社のきっかけは?:知人の紹介 
あなたの考える「自社の強み」とは?:事業所の繋がりが深い 
この会社で良かったと思った時は?: 老若男女が働きやすい所 
やりがいを感じる瞬間は?:利用者さんから「ありがとう」の言葉をかけてもらった時 
仕事をする上で心掛けている事は?:気付きの心 
会社・事業所のいいところ:利用者様ファーストな所と社長が利用者様に笑顔で声を掛けて下さる所 
今後の目標 :身体が動けるまで働く 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:笑顔と挨拶 
一言※自由記述:利用者になるまで宜しくお願いします。
名前:山口
入社日:2022年4月
趣味:御朱印集め 
特技:物作り
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:前向きに 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: さっぱりしている 
何をしている時が「一番幸せ」?:  猫と居る時 
働く上でのモットーは?:元気に 
自分の長所は?:くよくよ考えない 
自分の短所は?:おおざっぱ 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:年のわりには元気 
入社のきっかけは?:友人からの紹介     
あなたの考える「自社の強み」とは?:利用者のニーズに答えられる所 
この会社で良かったと思った時は?:人間関係 
やりがいを感じる瞬間は?:利用者様によかったわと言って頂いた時 
仕事をする上で心掛けている事は?:元気に明るく 
会社・事業所のいいところ:情報の共有がしっかりなされている 
今後の目標 :健康に気をつけて、体力の限界まで頑張りたい 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:チームワーク 
一言※自由記述:トイレ、浴室の改築をお願い致します
名前:ブダトキ
入社日:2024年8月
趣味:りょうりを つくる こと。 
特技:ひとと すぐに なかよく なれること。
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:どりょくは  かならず むくわれる。
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?:  まじめ。
何をしている時が「一番幸せ」?:  かぞくと はなし しているとき。 
働く上でのモットーは?:せいじつに ていねいに しごと すること。 
自分の長所は?:せきにん かんがつよく ねばりつ"よい ところ。 
自分の短所は?:しんぱい しょう。 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:  やさしい   
入社のきっかけは?:ネパ-ルの 日本語学校の 先生に しょうかい してから。 
あなたの考える「自社の強み」とは?:  かいごを まなべる。   
この会社で良かったと思った時は?:みんなが やさしく してくれる。 
やりがいを感じる瞬間は?: おとしよりに ほめられた とき。    
仕事をする上で心掛けている事は?:ミスを しない ために かくにんを おこたらない こと。 
会社・事業所のいいところ: にんげん かんけいが よいところ。
今後の目標 :日本語を もっと じょうずに なって しかくを とっていきたい。 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:えがおで こころを こめて はたらくこと。 
一言※自由記述:これからも がんばります。
名前:沖
入社日:2022年11月
趣味:草引き、ソーイング 
特技:なし
座右の銘(好きな言葉でも可)は⁉:なし 
自分の性格を一言で言うと「どんな性格」?: 小心者 
何をしている時が「一番幸せ」?:  草引き 
働く上でのモットーは?:全力で取り組む 
自分の長所は?:楽観的 
自分の短所は?:打たれ弱い 
家族、友人に「褒められる事が多い点」は?:なし 
入社のきっかけは?: 快く受け入れていただいた
あなたの考える「自社の強み」とは?:向上 
この会社で良かったと思った時は?:上司、同僚に恵まれている 
やりがいを感じる瞬間は?:成果に繋がったと感じる瞬間 
仕事をする上で心掛けている事は?:誠実、正直、公平中立 
会社・事業所のいいところ:チームワーク 
今後の目標 :持続する事 
仕事をする上で一番大切にしている事は?:責任感、収益アップ 
一言※自由記述:皆で幸せになれるよう励みます
代表者あいさつ
はじめまして、株式会社みどりの森 代表の柿本です。
私たちが目指すのは、「誠実な事業活動を通じて地域社会の発展に貢献する」ことです。そのために、利用者さま一人ひとりに寄り添い、温かい心と高いスキルをもって、日々のサービスに取り組んでいます。

私たちは、チームワークを大切にし、スタッフ同士が支え合いながら成長できる職場づくりを心がけています。「誰かの笑顔のために自分も頑張りたい」「地元で長くやりがいを持って働きたい」と考える方には、最高の環境をご用意しています。
ぜひ一緒に、地域の皆さまに笑顔と安心を届ける仕事をしませんか。
あなたのご応募を心よりお待ちしております。

株式会社みどりの森
代表取締役 柿本 薫
選考フロー
STEP1. 
応募
希望職種の募集要項をご確認のうえ、応募フォームまたはお電話にてご応募ください。
中途採用の場合は職務経歴書もご提出ください。
STEP2.
面接日
の調整
メールまたはお電話いただいき、次回面接の日程調整を行わせていただきます。
その際、持参していただくものをお知らせいたします。
STEP3. 
一次面接
1人30分程度の面接をおこないます。
結果は後日メールまたは電話でご連絡します。
STEP4.
最終面接
役員による最終面接を行います。
合格された方には入社日などの条件についてご相談させていただきます。
STEP5. 
内定
合格された方に事務手続きのご案内をしますので、入社日までにご準備ください。
採用でよくある質問
Q.無資格・未経験でも応募できますか?
Q.異動や転勤はありますか?
Q.就職してから資格取得ができますか?
Q.職場の見学は可能ですか?
Q.マイカーで通勤はできますか?
 ご応募・お問い合わせ 
 採用に関するご応募・ご質問は、お電話
または求人応募フォームにてお寄せください。 
 TEL. 0598-60-0507 
TOPへ戻る